お菓子を作っても何度失敗をしていた私がある工夫をしただけで失敗せずにいろんな本格的なお菓子を作れるようになった道筋

お菓子を作っても失敗ばかりで美味しいものが作れず諦めかけていた私が ある工夫をしただけで簡単にお菓子が作れるようになりいろんな種類の可愛いお菓子が作れるようになりみんなに美味しいと言われるようになった方法を紹介しています。

お菓子作りには必見!正しい器具の使い方を学ぶ その2

こんにちは

 

スイーツ科学者@友ミンです。

 

 

前回は器具について紹介しましたね!

 

 

しかし器具を紹介しましたが

器具があったとしても使い方を間違えてしまったら

いい器具があったとしても

使い方を間違えてしまうと失敗してしまいます!

 

 

お菓子は作る工程もとても

重要だと私は思っています!

 

 

混ぜ方一つを変えるだけでも

全然違う食感やふくらみが変わります!

 

 

しかしいきなり混ぜ方といっても

いろんなやり方があるので

いきなり器具の使い方を覚えるのは難しいです。

 

 

なので今回は

まずいろんな器具の基本的な

「持ち方」を紹介します!

 

 

この持ち方を知らなければ

いろんな混ぜる時に腕が疲れてしまったり、

 

持ち方が違うだけで作りにくかったり

うまく生地が混ざらなくてそのせいで

ダマになってしまったり、

 

器具についた周りに生地もうまく撮れなくて

1グラム減ってしまい食感や味が変わってしまったり

洗い物も大変です!

 

 

正直周りについた生地も使えるのに

そのまま洗い物も正直勿体無いですし

綺麗に使いたいですよね!

 

 

なので是非この記事をみて

この持ち方を真似して見てください!

 

 

 

その① ホイッパーの持ち方

 

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223172756j:plain

 

 

ホイッパーは混ぜる時に必要な器具ですね!

とてもお菓子を作るのにとても重要な器具です

 

まずはそのホイッパーの持ち方を紹介しますね。

 

 

ホイッパーの正しい持ち方はこうです↓

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223161816j:plain

 

 

生クリームやメレンゲスポンジケーキの生地など

泡立てるときはこの持ち方がいいと思います!

 

 

ちなみにこの持ち方は

手首を使って混ぜると余計な部分を動かさずに

手首だけを動かすだけなので腕全体

余計な力を入れず疲れることなく混ぜることができます。

 

 

生クリームやメレンゲを泡立てるとき

良くボールを斜めにして左手でボールを持ち

右手でホイッパーを持って泡だてます!

 

 

 

そしてもう一つ

 

 

重い生地や硬い生地を合わせ混ぜするときは

この持ち方がオススメです!

 

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223162430j:plain

 

 

生クリームやメレンゲと違って軽くなくて

混ぜにくいものや

 

 

中にはあわ立てていけない生地もありますよね!

 

 

そういった場合はこの持ち方などをすると

すごく混ぜ安くなっていいと思います。

 

 

こちらの方が力が入りやすく

腕全体力を入れて混ぜることができるので

とてもやりやすくなります。

 

 

ただ疲れやすいので

両手を使って混ぜ合わせた方が

いいですね!

 

 

 

その② ゴムベラの持ち方

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170221180649j:plain

 

 

ゴムベラは生地を集めたり、

混ぜたりなどができるとてもお菓子作りには

大切な器具です!

 

 

まずはゴムベラを使って混ぜ合わせる時の使い方です

私は混ぜるときはこんな持ち方をしています。

 

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223163822j:plain

 

 

ゴムベラで混ぜるときは少し話して

人差し指を前に置きます。

 

 

そうすることで混ぜやすくなるんですね!

 

 

ちなみにゴムベラで混ぜるときは

いろんな混ぜ方があります。

 

 

ゴムベラの先を使って普通に混ぜるものや

切るように混ぜる

救い混ぜなどがあります。

 

 

そういった場合だと

普通の持ち方ですと混ぜるのは

とても大変だと思います!

 

 

なのでこの持ち方で混ぜると

やりやすく混ぜられるかと思います!

 

 

そしてもう一つ

生地を集めたり、

入れ替えたりする時に使う時の持ち方はこちら↓

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223164353j:plain

 

 

少し短く持って使います!

 

 

生地が周りについた時に生地を集めますよね!

そのときはこの持ち方にして

まん丸になっている方を使って

ボウルに合わせて周りについた生地を集めます!

 

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223164715j:plain

 

 

そして入れ替えるときは先と丸い部分を使って

生地を入れ替えます!

 

 

この持ち方でやると生地を残すことなく

綺麗に集められるので洗い物も楽ですし

勿体無く無くなりますね!

 

 

 

その③ パレットナイフ持ち方

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223173144j:plain

 

 

パレットナイフはスポンジケーキに塗るときの他にも

ちょっとしたデコレーション用で作る

チョコのおしゃれな塊などありますよね!

 

 

それを作った時に取り除いたり

綺麗に整えたりなどに使いますね!

 

 

でも基本的には塗る時に使うことが多いので

その塗る時に使う持ち方を紹介しますね!

 

 

塗るときの持ち方はこちら↓

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223165917j:plain

 

 

持つとき人差し指を前に出して持つ!

ゴムベラの混ぜ合わせる時と

持ち方とほとんど同じです!

 

 

ちなみに私の豆知識でこれを生クリームを塗ることを

フランス語でナッペと言うそうです!

 

 

全体的に塗るときはまず全体的に薄く塗っといて

塗りやすくします!

 

 

そしてまず最初に表面を塗っていきます。

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223170727j:plain

 

 

そして全体的に塗れたら

今度は周りを塗っていきます。

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223170703j:plain

 

 

周りが全体的に塗れると

周りが出っ張ってしまいますよね!

 

 

なので最後周りの生クリームを

端の部分の出っ張りを撮るときは

外から中へと塗っていくと綺麗に塗れますよ!

 

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223170627j:plain

 

 

 

 

その④ 絞り袋の持ち方と使い方

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223171359j:plain

 

 

 絞り袋は生クリームを絞ったり、

他にもチョコレートや生地でもよく使われるます。

 

 

この持ち方をすることで

綺麗に絞ることもできます。

 

 

何絞るにしても同じ持ち方なので

是非マスターしてみましょう!

 

 

絞り袋に持ち方はこちらです↓

f:id:Pokemonbizinesu:20170223171347j:plain

 

左手で金口の下の部分を持ち

右手で捻ってある所を持ち

生クリームが出ないようにねじり持ちます。

 

 

※ちなみにダメな持ち方がこちら↓

f:id:Pokemonbizinesu:20170223172102j:plain

 

この持ち方ですと

うまく絞ることができないですし

やりにくいです!

 

 

この時に捻って外側は余分な部分は親指に巻きつけると

クリームも出にくくなり持ちやすくなりますよ!

 

 

絞るときは左手で金口で支えて

右手でで持っている方で

力を入れて絞るようにします!

 

 

f:id:Pokemonbizinesu:20170223173627j:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

この持ち方をマスターしてしまえば

やりやすくなりますし

 

うまく生地も混ざり

綺麗な仕上げになり

 

とても美味しいお菓子が作れてしまいます!

 

 

なので今日早速買ってきた器具で

まずはこの記事を見ながら

持ち方をマスターして見てください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!